トップページ > Works > Web Design > webAGORA

webAGORA

多摩美術大学情報デザイン学科公認ウェブマガジンの運営。
主にデザインとシステムの構築を担当。

活動内容

教職員主導の運営

2003年8月17日
  • 創刊
2003年9月
  • 「大学院特集」公開
  • 「アプリケーションのふところ/vvvv」公開

教職員主導から学生主導の活動へ転換/以後の活動

2003年10月16日
  • 初代サーバー稼動開始
2003年10月
  • 「webAGORA wiki」設置
2003年11月21日
  • 「プログラミング祭/2003秋冬物コレクション」開催
2003年12月
  • リニューアル
  • 「入試特集」公開
  • 2chで叩かれる
2004年1月
  • 士郎(学長)の乱
2004年3月
  • トップページインターフェイスのバージョンアップ
2004年3月7日
  • メルプロジェクト/シンポジウム2006「メディアバザール」に参加
2004年4月
  • 「卒業研究制作特集」公開
2004年6月23日
  • 二代目サーバー稼動開始
2004年6月
  • リニューアル
2004年8月
  • 「オープンキャンパス特集」公開
  • 「ウェブアゴラ堂」設立
2004年9月
  • 多摩美術大学デザイン棟2階AGORA教室前の壁を赤く染める(赤い壁)
2004年9月23日
  • 「ウェブアゴラのデジオ(通称:アゴデジ)」開始
2004年10月
  • 「ウェブアゴラのデジオ(通称アゴデジ)」デジオポータルに登録
  • 多摩美術大学学内広報誌「たまびNEWS35号」でウェブアゴラが紹介される
2004年12月12日
  • 「デジオ忘年会」に参加
2005年1月
  • 「アプリケーションのふところ/日本語プログラミング言語ひまわり」公開
2005年1月28日
〜30日
  • 「出来事のかたち展act.3」にウェブアゴラを出品
  • 「webAGORA Scape第1弾」公開
2005年2月
  • 特集「小池博史インタビュー」公開
2005年3月
  • 「ユリイカ2005年4月号」でウェブアゴラが紹介される
2005年4月
  • 「webAGORA.txt」発行
  • 多摩美術大学学内広報誌「たまびNEWS 37号」でウェブアゴラが紹介される
2005年5月13日
  • 「ウェブアゴラ説明会」開催
2005年7月
  • 入試特集「坂巻裕一さんインタビュー」公開
  • 「アプリケーションのふところ/Processing alpha」公開
2005年7月22日
〜23日
  • 「webAGORA Scape第2弾」公開
2005年8月
  • 「webAGORA.txt」第2版発行
2006年2月27日
  • シリーズ「デザインする情報芸術/メディアアートの寓意」公開
2006年4月8日
  • 「webagora.idd.tamabi.ac.jp」から「webagora.jp」に引っ越し完了

続く...

iPhoneDev.null-null.net

ブログ

最近の活動についてはこちらをご覧ください。

ページの先頭へ戻る


Copyright(c) Daisuke Nogami. All Right Reserved.