トップページ > 空即是色 > 2005年の記事 > PukiWiki カスタマイズ

空即是色 PukiWiki カスタマイズ

2005年 09月03日

数日前から自サイトリニューアルの作業を進めているのだが、それにともないwikiのインターフェイスを大幅に変更した。

ほとんどPukiWikiの原型を留めていない。
変更したのは以下の点。

  • 階層ナビゲーションの設置。
  • page top の設置。
  • 最新の○○件のフォーマットの変更。
  • blockquoteタグ要素の中に含まれるpタグ要素の除去。

自分のフォーマットに合わせたので参考になるのか微妙なのだけど、そのカスタマイズの方法を記しておきます。

階層ナビゲーションの設置

/skin/pukiwiki.skin.php の適当な場所に次の行を追加する。

<?php
$nav = $title;
if( $title != "FrontPage" ){
$navs = split( "/", $nav ); $i = 0; $links = array(); $html = ""; $num = count( $navs ); foreach( $navs as $n ){
if( $i == 0 ){ $links[$i] = $n; } else{ $links[$i] = $links[$i-1] . "/" . $n; }
if( $i == $num-1 ){ $html .= $n; } else{ $html .= "<a href='index.php?" . rawurlencode( $links[$i] ) . "'>" . $n . "</a> > "; }
$i++; } echo "<a href='index.php'>ウィキトップ</a> > " . $html; } ?>

page top の設置

/skin/pukiwiki.skin.php の <body> の後に次の行を追加する。

<a name="top"></a>

/skin/pukiwiki.skin.php の適当な場所に次の行を追加する。

<div class="pagetop">
<a href="<?php echo "$script?$r_page" ?>#top">page top↑</a>
</div>

最新の○○件のフォーマットの変更

次のファイルをダウンロードし、/plugin/recent.inc.php に上書きする。

blockquoteタグ要素の中に含まれるpタグ要素の除去

/lib/convert_html.php の923行目あたりに次の行を追加する。

$text = preg_replace('/(<blockquote>)(<p class=\"quotation\">)(\s*)/', "\$1\$3", $text);
$text = preg_replace('/(<\/p>)(<\/blockquote>)/', "\$2", $text);

null null wiki で使用しているスキンファイル

ついでにこれも。

ページの先頭へ戻る

トラックバック

この記事のトラックバックURL:http://null-null.net/mt/mt-tb.cgi/385

ページの先頭へ戻る

コメント

ページの先頭へ戻る

iPhoneDev.null-null.net

コメントの一覧

特定のキーワードにマッチした内容の記事をTumblrやMovableTypeに自動的に投稿する
  • nogami
    (2008年03月18日)
  • プールデザイン菅沼
    (2008年03月25日)
  • yuiyui
    (2008年04月12日)
MacOSX環境のOpenGLで日本語文字列の描画
  • nogami
    (2007年10月08日)

  • (2007年10月08日)
  • nogami
    (2007年10月09日)
ウップス!
  • あるぱっか
    (2007年05月24日)
  • nogami
    (2007年05月28日)
  • あるぱっか
    (2007年05月30日)

RSSフィード

このブログの更新情報を、XML(ATOM)フォーマットで提供しています。
ご利用のRSSリーダーやアプリケーションにRSSフィードを登録してください。

ページの先頭へ戻る


Copyright(c) Daisuke Nogami. All Right Reserved.